ご無沙汰しております。
バタバタしておりますという報告を何度この場でしたことでしょう・・・。
不定期更新ゴメンナサイ・・・。
この間の主な出来事をかいつまんでご報告。
普通の米は稲刈りまでが終了し、アイガモ・アヒルさん達にも気の毒とは思いつつも旅立っていただき・・・。今年の米作りは、アイガモ・アヒルさん達の管理不十分でイマイチ・・・どころかイマサンくらいの出来栄えです。今年は何枚かの田んぼを一括りに網張りをしたのですが、これが大失敗でした。来年からは手間はかかっても一枚一枚で網を張らなくてはと反省。
建設業の新分野進出セミナーの進出事例ということで何故か講師役に・・・。
10月7・11・12日の3日間、慣れないお仕事をしてきました。聞いてくださっている方には顔見知りも多く、大汗かきながら拙い説明を・・・。そもそも未だ成果と呼べるようなことはなく、経緯と現状について説明するのが精一杯。
ご清聴いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
唐突ですが、
稲刈りイベントを10月22日(土)に開催します。
今年は実家裏手のもち米の田んぼにて開催。
参加費無料です。
移動販売車を使った昼食つき。アヒルレースも思案中。あと、刈り取るのがもち米ということで、年末に餅つきを実施することを絡めて色々やろうと思います。興味がある方は、090-7345-3219(浜田携帯)までご連絡ください。
移動販売車は11月20日に開催される西土佐産業祭にも出動予定です。
皆様ぜひお越し下さい。
スポンサーサイト
- 2011/10/17(月) 08:54:29|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0