少し時間がとれたので、ブルーベリーとブラックベリーの様子を見に果樹園へ。

雑草の伸びがスゴイ・・・
遠目からでは苗木が見つけられません。
マメに草刈りをしているのですが、それでもこれからの時期は雑草の生育が上回りそうです。
こちらの写真は上の段で日当たりが良いのも影響してそうです。下の段は土の茶色が圧倒してます。

近づいてみるとこんな感じ。
緑がち過ぎてよく分かりませんな・・・。
まだちょっと苗が小さいです。

結実には差があるのですが、たくさん付いてるのはこんな感じです。
早いものは写真のように色づき始めています。

ブラックベリーの実はこんな感じです。
花が散って果実が膨らんで来ています。

背丈が結構伸びています。高いものが僕の目線と同じくらいなので、大体165cmくらいでしょうか。
強風の影響なのか、倒れてしまっているものがありました。
残念なことにならなければ良いのですが・・・。
ということで、何とか6月23日(土)安並運動公園でのイベント出店に、果実類が間に合わないかなぁとやきもきしております。
ブラックベリー、ブルーベリーのお勧めの利用法などありましたら、ぜひ教えてください。
スポンサーサイト
- 2012/05/21(月) 11:49:11|
- その他農業
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
少し時間がとれたので、ブルーベリーとブラックベリーの様子を見に果樹園へ。 雑草の伸びがスゴイ・・・ 遠目からでは苗木が見つけられません。 マメに草刈りをしているのですが、それでもこれからの時期は雑草の生育が上回りそうです。 こちらの写真は上の段で日当...
- 2012/05/21(月) 14:08:17 |
- まとめwoネタ速neo